
つむぎフルート音楽教室
福岡市早良区飯倉 フルート・ソルフェージュ教室
よくあるご質問
Q.楽器ははじめてですが大丈夫ですか?
A.もちろん大丈夫です!はじめての方にはフルートの吹き方と一緒に、音符やリズムなど楽譜の読み方なども丁寧にレッスンいたしますので、ご安心ください。全く初めてからスタートされた生徒さんもたくさんいらっしゃいます。曲が吹けるようになるとともに楽譜も少しずつ読めるようになりますよ。
Q.フルートの貸出しはありますか?
A.レッスン中は備品のお貸出しが可能です。体験レッスン時や、楽器をご購入されるまでの間、レッスン開始後も楽器のご持参が難しい時(修理中、部活動の楽器を持ち出せない、前後の用事の関係で楽器を持って行けない等)など、ご利用いただけます。
ご自宅での練習ではご自身の楽器が必要となりますので、まだお持ちでない方は選び方などご購入に関してのご相談も、いつでも承っています。
Q.レッスンを予約後の変更はできますか?
A.予約日のご都合が悪くなった際は事前にご連絡いただければ、翌月まで日程変更が可能です。
また、天候が悪いから‥等の理由で、当日にオンラインレッスンへ変更することも可能です。
Q.発表会はありますか?
A.はい、毎年開催しています。お子様の場合、目標に向かって計画的に取組むことや、人に何かを伝えること、演奏する側と聴く側のマナーやその意図など、さまざまなことを学ぶ良い機会にもなります。
講師や生徒さんによる解説があったり、生徒さん同士の交流があったりと、アットホームな雰囲気の中でも学びのある機会をという思いで企画しています。
ご参加は自由ですが、本番を経験するとみなさん必ず上達されているのでおすすめの機会です。
Q.男性ですが習えますか?
A.オンラインレッスンではどなたでもご受講いただけます。
教室レッスンでは大学生以上の方は申し訳ありませんが、ご紹介の方のみとさせていただいております。
Q.小学生ですがフルートは何年生からできますか?
A.フルートのレッスンは1年生からお通い頂くことが可能ですが、お子様の身長や腕の長さなどにより、使用するフルート(横笛)が異なります。
身長の目安としておおよそですが、約100cmまで‥樹脂製で軽量のファイフ、約100~135cm‥U字頭部管フルート、約135cm~通常のフルート、となります。
実際に構えてみて、無理のない姿勢や呼吸で演奏できる楽器をおすすめしておりますので、まずはご相談下さい。
Q.ソルフェージュはどんなレッスン内容ですか?
A.ピアノやフルートなどこれから楽器をはじめたいお子様の音楽導入では〈リトミック〉を取り入れ、体を使いながら音符やリズム感などの音楽の基礎を楽しく身につけていきます。
豊かな演奏や楽器の音色を磨くためにも必要な‘’聴く力‘’を育てることを大事にしながら、お子様から大人までお一人お一人の状況や目的に合わせて、楽譜を読む力、リズム感、音程感、表現力などの向上や、苦手部分の克服のためのトレーニングを行っています。
音楽受験対策では、初見・聴音・視唱・楽典を中心に志望校対策を行います。